那珂湊沖40分 水深70m 曇り 北東風10~13m 風波3 真潮 14度
風波高く、イカ釣り初めてなので早上がりです。
ヤリイカの型とサバだけでした。
那珂湊沖40分 水深70m 曇り 北東風10~13m 風波3 真潮 14度
風波高く、イカ釣り初めてなので早上がりです。
ヤリイカの型とサバだけでした。
那珂湊沖40分 水深70m 晴れ 北後南風 前半北東の風波後凪 真潮 薄濁り 14度
ヤリイカ 35~55cm 5~19匹
他、サバ・ホウボウ・ムシガレイ混じる。
那珂湊沖40分 水深70m 晴曇り 凪 真潮 澄み 14度
ヤリイカ 25~53cm 14~26匹
他、サバ混じる
終始ポツポツの乗りでした。
那珂湊沖40分 水深80m 北後南 波2 真潮 澄み 15度
ヤリイカ 30~54cm 6~27杯
他、さば・ホウボウ混じる
那珂湊沖20分 水深30m 北10m後凪 風波有り 澄み 14度
メバル 24~30cm 4~18匹
他、ヤリイカ・アジ・ホウボウ・カサゴ混じる
日立沖50分 水深40m 晴れ 北から南 凪 波1.5m 潮止り 薄濁り 14度
太刀魚 90~135cm 1~26匹
他、メバル混じる。
水深80mまで探査、その後40mで魚影に乗り操業、魚影は有るも喰い悪い。
道糸5号にテンヤ1つの方が釣果伸びず、道糸は太くてPライン3号までです、又テンヤは潮により当たり外れがありますので数パータンをお持ちください、参考までに
太刀魚の確保が出来ず、メバルは出来ませんでした。
日立沖1時間 水深70m 晴れ 北西15m~凪 真潮 薄濁り 14.5度
太刀魚 80~120cm 6~34匹
メバル 26~28cm 2~ 8匹
他、メダイ・カサゴ・サバ混じる
太刀魚魚影は濃いが、喰いが今一でした。
ハリス切れが多かった、棚ボケです、魚群のトップを攻めないと切られます。
日立沖50m 晴れ 北~北西15m 薄濁り 13度 逆潮
太刀魚 90~120cm 2~28匹
他、サバ混じる。
強風で早上がりしましたのでメバルは行いませんでした。
魚影は濃いが喰いが今一でした、テンヤが良かったです、イワシ餌はご持参ください、
切り身(タンザク)餌は宿で用意します。
バッテリーご使用の方は予約時にお伝え下さい、数に制限が有ります。
出船時間を5時にいたします、4時30分集合です。
前半、太刀魚、絶好調その後メバルへ 晴れ ベタ凪 薄濁り 真潮 13度
太刀魚、 100~135cm 56~130匹
ウスメバル 26~ 30cm 1~ 22匹
他、ホウボウ・マハタ・カサゴ・ムシガレイ混じる
太刀魚は好調、水深40mで魚群が海面下10m~海底まで、棚ボケの方はハリス切れ・又小型を多く釣っています
大型だけを狙って釣った方も、クーラー2杯満タンまで、
メバルは6点掛けも有るも続かず、型だけの方はこちらも棚ボケでカサゴ釣りと根掛
お詫び:::クーラー1ケ分の氷しか準備できませんでした、早い物勝ちになり、後のお客さんはごめんなさい、次回は準備万端です。
磯崎沖40分 水深50m 晴れ 凪 真潮 薄濁り
太刀魚 90~125cm 17~35匹
ヒラメ 0.5~1.3kg 0~3枚
他、ソイ・メバル・ホウボウ混じる
前半、太刀魚魚影濃く好調、魚影の高さは25mもの群れも有り、棚ボケの方は魚影の中で仕掛け切断多い
後半は、ヒラメへ湊沖20m 当たりは有るも食い込みが今一でした、浅場は濁り潮