12/8 ヒラメ 乗合

那珂湊から大竹沖30分 水深10~30m 潮止り 水温13~18度

 ヒラメ 0.7~2.3k 0~2枚

 他、イナダ・ワラサ・サワラ・マハタ・マトウダイ・アイナメ・メバル混じる。

 水温高く沖合は型出ず、浅場へ入り型で始めたが時間オーバーで終了、今後に期待
 オリジナル仕掛け制作

12/7 ヒラメ仕立船

大竹沖30分 水深35m 曇り雨 風波有り 水温17度 潮止り

 ヒラメ 0.7~2.5k 0~3枚

 他イナダ多数・ワラサ・マハタ・マトウダイ混じる。
最低の釣り日和でした。

12/4 ヒラメ乗合

大竹沖 30分 水深30~40m 晴れ 凪 水温15.6度 澄み

 ヒラメ 0.8~5.4kg 1~11枚
 
 他、イナダ・ワラサ・マハタ・マトウダイ混じる。

ヒラメ乗合 解禁日

ヒラメ活き餌解禁 晴れ 凪 トロ潮~止り 澄み
大竹沖30分 水深25~40m 

ヒラメ 0.7~4.2kg 0~3枚

他、イナダ多数・マハタ・アイナメ・マトウダイ混じる。

9/4 テンヤ真鯛/花鯛五目

那珂湊沖20分 水深30m 雲り 北東風6m 逆潮 23.5度

 真 鯛 0.3~0.7kg 1~5匹
 花 鯛 15~27cm  26~38匹

他、メバル。ホウボウ・ウマズラ混じる。

9/1 花鯛五目

那珂湊沖20分 水深30m 凪 水色澄

 花 鯛 15~27cm 7~23匹(真鯛混じり)

他、マハタ・メバル・カサゴ混じる。

8/10 テンヤ真鯛/花鯛五目

大竹沖30分 水深30m 晴れ 凪 波1.5m 濁り 水温22度

 真鯛 0.3~1kg 0~6枚
 花鯛 15~25cm 2~13枚
 メバル 25~30cm 0~6匹

 他、ワラサ・アイナメ・マハタ・カサゴ・ウマズラ・ヒラメ混じる。

魚影は相変わらず濃いが、潮止りで当たりが小さく合わせずらかった。

7/25 鯛五目

那珂湊沖20分 水深30m 晴曇り朝濃霧 水色澄 潮止り ベタ凪

 花 鯛 15~36cm 7~36枚(真鯛混じり)

 他、メバル・カサゴ・イナダ・ウマズラ混じる

鯛は魚影濃く好調、潮止りで当たりが取りずらかった、胴突き3本針。

7/22 テンヤ鯛

那珂湊沖20分 水深30m 小雨 北東風6m 風波2 水温21度 潮止り 澄み

 真 鯛 0.3~0.6kg 1~6枚
 花 鯛 15~25cm  6~32枚
 他、ヒラメ・ハタ・メバル・カサゴ・カンパチ混じる

 北東風に真潮で釣りずらかった、魚影は濃いが合わせが効かず、落とし込みの当たりが取りずらかった。

7/20 鯛五目

那珂湊沖20分 水深30m 曇り一時雨 凪 水温21度 澄み

 真 鯛 0.3~0.5kg 1~5枚

 花 鯛 15~25cm 10~38枚

 他、ハタ・ヒラメ・メバル・カサゴ・ホウボウ混じる

貸し竿の初心者多く合わせが効きません、まだまだ釣果は伸びます。