10/16 マダコ乗合

那珂湊沖10分 水深30m 晴曇り 北東風5~8m 風波2.5m 澄み 22℃

 マダコ 0.3~1kg 5~23杯

1人だけ0が???棚が仕掛けか。
風波高く苦戦です、凪の予報が一日中北東風で真潮により風波高かった。
朝の流しは絶好調その後ポツポツ最後は乗り渋りでした、朝の第一投が大事です。

気圧配置が変わらなければ、今後はマダコ中心で行きます。
 鯛五目は漁場が沖なのでグループ又は仕立船での受付になります、
魚影は濃く初心者でも釣れます、凪を狙ってください。

鯛五目 グループ受付中

11月・12月の鯛五目はグループでの受付になります。

少人数のご予約はお早めにご利用ください。

10/14マダコ乗合 出船中止

13日昼現在北東風10m以上、今後波も2.5から3mの見込みです。
 明日14日のマダコ乗合は出船中止いたします。

10/8 花鯛五目

那珂湊沖20分 水深40m 晴曇り 北西~北東の凪 波3後2m 水温22℃

 花鯛 15~25cm 20~40枚

他、ヒラメ・ホウボウ・メバル・ウマズラハギ混じる

マダコ募集中

9月10日はマダコで出船、現在予約は2名様です、ご予約お待ちしています

餌木用、オリジナルテンヤも販売中、

8/11 台風避難

12日より台風避難に入ります、8/17日より出船予定です。

7/23 ライト五目 初出船

那珂湊沖20分 水深20~30m 晴曇り 凪 風波1.5m 22℃ 潮止り 澄み

 根 魚 23~30cm 2~8匹(メバル・カサゴ)

  鯛  15~25cm 0~7枚 8花・真鯛)

他は、ウマズラハギ・ベラが多数

 ライト五目に出船開始です、今日は風波有、潮止りでした、餌は中エビを使用。

 サバのタンザク持参の方はメバル・カサゴが多かった、エビ餌の方は花鯛中心ですが初心者で合わせ誘いが無く
胴突きの餌は無く、合わせなくても釣れるベラが多かった。
 今後は、ご希望日より大エビ・中エビ・サバのタンザクと使い分けて販売します、メインの狙い物に合わせてご購入下さい。

又、ご予約はマダコ・ライト五目・鯛五目(テンヤ)等有りますので、1名でもかまいませんご早目のご予約をお待ちしています、コロナ対策として片舷最大7名にしています、

ライト五目 出船開始

7月23日よりライト五目の出船を開始します

タックル:2~2.5mの7:3調子竿・道糸pライン1~2号100m
重りは10号~40号まで、仕掛け胴突き2~4本を使用、

対象魚は:花鯛・真鯛・フグ・ヒラメ・ムシガレイ・カサゴ・ホウボウ・キントキ・マハタと多彩です是非チャレンジしてください。

フグは、磨きの免許が有りますご利用ください。